教育
-
(その2)県も市も、[三浦ふれあいの村]が、こども...
(11月30日、市議会で県立三浦ふれあいの村の問題を一般質問) 12月21日、神奈川県議会最終日の本会議において、第115号議案の採決が行われました。 第115号議案とは、神奈川県立のふれあ...
-
県も市も、[三浦ふれあいの村]が、こどもの生きる...
地域のタウン紙で御覧になったかたもいらっしゃるかと思いますが、私は、11月30日の市議会で、[三浦ふれあいの村]が公の施設ではなくなる問題を取り上げ、市長・教育長に一般質問しました。 以...
-
詳しくは、こちらをご覧ください。 http://www.jcp-yokosuka.jp/archives/1577
-
〈中学生による自衛隊での職場体験学習〉 について、...
一般質問の際の手持ち資料として、この記事も議場に持っていきました。 その2で掲載した「みりば」は1問1答のときに使いましたが、これは、使いませんでした。 しかし、今回の一般質問では、「こどもたちを守...
-
〈中学生による自衛隊での職場体験学習〉 について、...
これは、自衛隊の情報誌「みりば」神奈川地方協力本部ニュース№230です。 「中学生による自衛隊での職場体験学習って、どんなことをするのか知りたい」、というお尋ねがありましたので、どなたでも御覧になれる...
-
〈中学生による自衛隊での職場体験学習〉 について...
≪2016年9月2日・第3回定例会・一般質問≫ 横須賀市立中学校の総合的な学習の時間を使っての職場体験学習では、自衛隊での体験も行っているとのことです。 なお、「総合的な学習の時間」は教育課程...
-
9月2日、この夏の私の体験や市民からの問い合わせ...
発言要旨です。 1 中学生による自衛隊での職場体験学習について (1) 横須賀市立中学校の総合的な学習の時間を使っての職場体験 学習では、自衛隊での体験も行っている。総合的な学習の時間 は教育課程の一部で...
-
予算議会(2014年第1回定例会)で日本共産党市議...
3月26日をもって、予算議会が終了しました。最終日であるこの日の採決では多数が賛成、市長提案の予算どおり原案可決、と報じられました。いっぽうで、私たち日本共産党市議団は、この予算案の問題点を指摘し...