厚木基地の近く、大和市の引地台公園で開かれたこの集会では、沖縄からをはじめ、富士山のふもとの米軍の演習場周辺のかたからも
「演習場には、オスプレイの給油施設も修理施設もない。厚木基地に修理などで飛来することになったら大変、、、」と、警鐘を鳴らす発言が。
いまは日本を遠く離れている原子力空母ジョージ・ワシントンですが、数日前、普天間基地の3機のオスプレイがその甲板に初めて着艦したといいます。今後、東京湾や相模湾などの日本近海でもジョージ・ワシントンに離発着するようになったら、そして、それが厚木基地や横須賀基地の間を飛び交うことになったら、、、、、
まさに沖縄のみならず、首都圏でも、墜落の危険に住民がおびえなくてはならなくなります。